字幕生成ツールとして

    TeamLogはマイクを複数使用する独自の仕組みで、講演会やイベントの字幕生成にもご活用いただけます。

    認識結果はプロジェクターに投影することはもちろん、QRコードなどを介して参加者のスマホに直接届けることも可能。法人プランでは、タイムラグなしで正確な字幕を提供します。

    複数人が話すイベントでも

    TeamLogはマイクごとに文字起こしを行う独自の仕組みで、複数のマイクを同時に文字起こしを行えます。

    司会と登壇者のマイクを分けて文字起こししたりすることはもちろん、質疑応答の内容や参加者の声も逃すことなく表示します。

    字幕のリアルタイム修正にも対応

    表示されたテキストはリアルタイムで修正、すぐに認識結果に反映させることができます。

    現在開発中のデスクトップ版では複数の修正者による大規模な修正にも対応。確実な字幕を素早く提供します。

    事例紹介

    結婚式の字幕生成

    結婚式で使用されるマイクシステムを活用し、結婚式の文字起こしを行いました。

    司会、新郎新婦、来賓のマイクをそれぞれ文字化し、参加した難聴者のスマホへ認識結果を送付。

    「今までこういう式は何を言っているかわからなかったけど、今回はすごくわかった。おかげで楽しかった」と高い評価をいただきました。

    聴覚障害児を育てた家族とお母さんをたたえる会

    毎年皇族の方や国会議員も参加する大規模なイベントにて情報保障ツールとして採用されました。

    司会、登壇者用のマイクをそれぞれ文字起こしを行い、字幕用のスクリーンに表示しました。

    【限定】イベントの字幕生成を無償で

    現在TeamLogでは、イベントでの字幕生成・聴覚障がい者への情報保障などを無償で承っております

    TeamLogはリリース直前のアプリで、実績を積む時期だと考えているためです。つきましては、もしイベントで使ってみたい、新しい情報支援を試してみたいという方は、こちらのお問い合わせフォームから、使用したいイベント名や希望する支援内容を添えてご連絡ください。内容を確認次第、担当者より折り返しご連絡させていただきます。

    ※遠方の場合は交通宿泊費が必要です

    ダウンロード

    料金プランはこちら

    ※現在リリース準備中です